投稿者「akiruno_city_tokyo_」のアーカイブ

★父の日行事食★


★6/16、1日遅れで父の日・行事食を実施しました。

メニューはこちら↓

天丼(かき揚げ、海老、ピーマン、南瓜の4種盛り)

卵豆腐

ビール風ゼリー

清まし汁

 

◎常食

◎極刻み食

◎ミキサー食

久しぶりの天丼ということもあり、

皆さん箸が進んでおりました。(^^♪

特にビール風ゼリーは、「本物のビールかと思った」と

飲もうとされる方が多かったです。

テーブルによっては、「カンパーイ」している方もいましたよ。

見た目はビールですが、お味は「りんご味」です。

次回も楽しまれるお食事を提供していきます☆★

 

 

 

★苑内喫茶「あーばん」開店でーす。


★6/4、苑内喫茶「あーばん」開店です!

今月のメニューは

お勧めは、Aセットのカラフルドーナツです✨

色付きのチョコやキャラメルソースでトッピングしています。

cセットのプリンも大人気の定番メニューです✨

*ドーナツは可愛い!と大変好評でした。

これから暑くなるので、かき氷など夏メニューも検討中です!

来月もお待ちしております。ではまた(^_-)-☆

 

 

 

◎6月のお誕生会・バースデーケーキ


◎6月8日、お誕生会を実施。

今月お誕生日の方は、8名いらっしゃいます✨

★昼食メニュー★

お赤飯、

むつの粕漬け、

春菊と錦糸卵の和え物、

清まし汁

★おやつ、バースデーケーキ★ *毎月交代で担当者がケーキを作成しております💛

◎みかんムースケーキ

◎みかんムース (おやつゼリー系)

★お誕生日カードを添えて(^^♪

お誕生日おめでとうございます!

 

 

 

 

 

バラ園に行ってきました🌹


今日はとってもいいお天気でしたね🌞

こんな日は、お出かけしたいな~ということで、

『秋留台公園』のバラ園までドライブ&散策してきました(*^^*)

珍しい色のバラや、面白いネーミングのバラもたくさんありましたよ(*’ω’*)

いいお天気だったので、ワンちゃんをお散歩中の方や、他の施設の方がたくさんいらっしゃり、

少しですが、交流もさせていただきました(*´з`)

 

バラの他にも、ポピーや、ツツジがきれいに咲いていました(#^^#)

 

そして、お散歩していると、暑くなりますよね~

自動販売機を見ると、アイスが売っていたので、食べてみました(*’▽’)

草花苑のおやつでもアイスクリームが出ますが、このようなアイスはなかなか食べられないので、

とても喜ばれていました!

 

やりたいことや、行きたい場所がありましたら、是非、教えてくださいね

ぜひ、一緒にやったり、行きましょう(=゚ω゚)ノ

保育園の小運動会へ行ってきました!


今日は、近所の保育園で、『小運動会』がありました

園児のおじいちゃん、おばあちゃんが招待されていました

草花苑も、以前から交流がある保育園なので、招待を頂きました(*^^)

2名の利用者様と一緒に参加させていただきましたよ(*^^*)

小さな園児たちの姿を見て、とても喜ばれていました

「かわいいね」「元気貰っちゃうね」などと、始まるまで話が尽きなかったです

今回の運動会は、参加型でした!!

なので、運動会が始まると、一緒にダンスをしたり、手をつないだり、旗揚げをしたり、玉入れなど、たくさん交流させていただきました

ちなみに、草花苑のメンバーは赤組に入れていただきました

玉入れは優勝しましたよ~(*^^)v

 

帰りには、一緒にダンスをしてくれた園児から、メダルを頂きました(*´з`)

 

来月には、園児たちが、草花苑に遊びに来てくれるそうですよ(*’ω’*)

みなさん、楽しみにしていてくださいね~(=゚ω゚)ノ

リクエスト食  ~揚げ鶏の葱ソース~


今日は、月に一度のリクエスト食の日でした(*^^*)

今回は、2階の『あじさい・十五夜・仲良し』の居室の方のリクエストです!

事前に食べたい物(おかずでもおやつでも可)を栄養士がお聞きしメニューに入れています。

今回は魚より肉、揚げ物がいい!と言う方が多く、その中でも揚げ物と言う事で

揚げ鶏になりました。南瓜煮ももちろんリクエストです。

メニューはこちら👇

【普通食】

【ミキサー食】

 

お食事のご様子です(*´з`)

揚げ物が好きな方は多いですよね(*’ω’*)

そして、葱のソースがとても、いいお味だったそうですよ(*^^*)

 

そして、おやつの時間にもお邪魔しましたよ~(*’▽’)

おしるこは人気ですね(‘ω’)、見に伺うと「お代わりほしい✨」の声が続出でした。

そして、チョコレートがお好きな方も多いです、ちなみにこのリクエストは男性の方からです✨

今回のチョコプリンは『濃厚』と書いてある通り、チョコソースがたっぷり♡

皆さん、大満足だったそうです(≧▽≦)

今日もご馳走様でした!!

 

6月は、3階の『豆まき・花火・鶴・凧あげ』の居室の皆さんのリクエストです!!

何が食べたいか、考えておいてくださいね~(*^^)/

新しい壁紙が出来ました


最近は、気温の高低が激しくて、身体がまいってしまいますね(;^ω^)

少しずつ、夏に向かっている感じもします!

しっかりと水分を摂っていただいたり、羽織物などで着物の調整をしています

 

フロアでは、個人の作品や、脳トレプリントの他、集団での作品作成をしています

「これは、どんな絵になるんだろう?」

「ここは、この色でいいのかしら?」等

会話をしながら作業を進めるのが、集団での作品制作のいいところです(*^^*)

今月は、3つの作品が完成しました!!

折り紙を千切って貼っていただいたり、編んでいただいた組み紐を切って、貼り付けることで、質感が違いを出しています

 

雲には、手芸用の綿を使っています

配置も考えていただきましたよ(^^♪

折り紙のちぎり方や、貼り方でも雰囲気が違いますね(*^▽^*)

他の作品も作成中です(#^^#)

また、大作も作っているので、出来上がりを楽しみにしていてくださいね!

 

作品は、リハビリ室や、各フロアのエレベーター前に飾ってあるので、ぜひ、ご覧ください(=゚ω゚)ノ

また、6月に入ると、個別の作品も、作成予定です

暑中見舞いの準備もしていきますよ~

是非、参加してくださいね(*´з`)

料理クラブ ~3F 綿あめ作り~


昨日は、3階の利用者様を対象にした料理クラブがありました

今回は、綿あめ作りをしましたよ(*^^*)

用意してくださったのは、イチゴ味(ピンク)・メロン味(グリーン)・プレーン(白)のザラメです!

 

まずは、気合を入れて「えい、えい、おー (* ̄0 ̄)/」

お好きな味を選んでいただき、ザラメを真ん中に入れますよ

こぼさないように、気を付けて!!

 

綿あめが出てきたら、割りばしに巻き取ります!

火傷しないように気を付けて(゚д゚)!

 

大きな綿あめが出来ました!!

 

口の中で、シュワッと溶けて、優しい甘さの綿あめはとても美味しかったそうですよ(*’ω’*)

また、作りましょうね!

 

来月は、2階の利用者様を対象とした料理クラブを実施する予定です

是非、参加してくださいね(=゚ω゚)ノ

郷土料理の日 ~大阪 箱寿司~


今日は月に一度の郷土料理の日でした(*^^*)

今回は、大阪府の『箱寿司』ですよ~

メニューはこちら👇

 

【普通食】

【キザミ食】

【ミキサー食】

 

箱寿司は珍しく、皆さん、喜ばれていました(*’ω’*)

見た目も華やかで、ボリューム満点(*´з`)

そして、メロン🍈は甘くて、とても美味しかったそうですよ!!

ご馳走様でした!!

 

来月は、どこの郷土料理かしら?

楽しみにしていてくださいね(=゚ω゚)ノ

上下肢体操と口腔体操


ジメジメとした季節になってきましたね(-_-;)

動くと暑いですが、じっとしていると、寒く感じるこの季節

日中と朝晩でも寒さが違うので、着るものなどで調整していただいています(*^^*)

 

そして、日中は、しっかりと体を動かしていただいていますよ(*’ω’*)

昼食の前に、上下肢体操や、口腔体操をして頂いています

少しでも体を動かすと、身体が温まりますね!!

間違いや、正解はなく、できる範囲でご自身の身体を動かしていただき、

機能の維持を図っています

声を大きく出していただくことで、誤嚥の予防にもつなげています(=゚ω゚)ノ

元気に夏を過ごすためにも、皆さん、是非、参加してくださいね(^^♪