今年の 草花苑作品展 はコロナ禍の中、ボランティアの方々がこられずスタッフがお手伝いをさせていただき、様々な作品ができあがりました。 (#^.^#)
「少し斜めですね。向かって左を少し下げましょう。」と、入居者の方の指示で課長が動く共同作業です (^O^)/
今年はこんな感じです (^^♪
11月3日(火)まで開催しております。
9月21日(月)に敬老会が行われました。
感染症対策のため、フロア別での開催となりました。
草花苑の最高齢は 108歳 あきる野市内でも最高齢です。
ちなみに一番お若い方は 56歳 です。
米寿を迎えられた方は6名
草花苑の平均年齢は 86歳
満100歳以上の方が5名
90歳以上の方が37名 いらっしゃいます。
100歳を迎えられた方からこんなお話をいただきました。
「この年になると、こどもは親の心配をするけれど、この年になっても親はこどもの心配を常にしているんだよ。ここまでこれたのも周りの方が居なければこれなかった。人生は心配と感謝で成り立っているんだよ」
お昼は・・・
豪華な敬老お祝い膳 みなさま美味しそうに召し上がっておられました。
おめでとうございます。
10月2日(水)に草花苑恒例の日帰り旅行「富士山ドライブ」の様子です (^^♪
リフト付き大型バスをチャーターして10時に出発です (^^)/
1時間30分ほどで第一目的地「ほうとう不動河口湖南店」へ到着 (#^.^#)
http://www.houtou-fudou.jp/location.html
巨大な鉄鍋のまま出てくる「ほうとう」にみなさん圧倒されます。
結構な量ですが、みなさんよく召し上がられ完食される方もいました (*_*)
昼食後は静岡県にある「富士花鳥園」へ向かいます!
http://kamoltd.co.jp/fuji/
お花を見たり動物と触れ合ったり、アイスを食べたり自由な時間を過ごしていただきました (^^♪
最後に集合写真を撮りました (*^^)v
天気も良く気温もあり最高の日帰り旅行日和でした !(^^)!
みなさんで作ったてるてる坊主のおかげですね。